ミモザまつり♪

漣記 -ren ki-

2016年03月07日 21:53


3月8日はミモザの日(国際女性デー)・・・って知ってました?

  イタリアでは「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」とされ、
  男性が日ごろの感謝を込めて母親や奥さん、会社の同僚などにミモザを贈ります。
  このことから「ミモザの日」とも呼ばれるようになりました。
  愛と幸福を呼ぶと言われるミモザを贈られた女性たちは、そのミモザを誇らしげに
  胸や髪に飾ります。また、家事や育児から解放され、女同士で外食したり、おしゃべりに
  興じたりして束の間の自由を楽しみます。イースターを見ればわかるように、西洋では
  春の象徴カラーは黄色です。黄色い花は、ヨーロッパの厳しい冬に終わりを告げ、暖かい
  春が来たことを知らせる幸せの花なのです。


今日から3日間、TOiGOでミモザまつりが行われてます
各店先着50名にミモザのミニ・ブーケプレゼントというイベント♪♪
先月からずっと「ミモザ!ミモザが欲しい!リースを作りたい!!」と思っていたので、渡りに船とばかりに飛び乗って


              


これこれ。これが欲しかったの~
リースは作れそうにないけど、このほわほわっとした花とレモンイエローが元気をくれる♪♪



『信州あづみの ぱんのわ』さんでこの3日間だけの黄色のフレンチトースト(100yen)もゲット♪

たしかメープルフレンチ・・・といったかな?税込み100yenでした!!
サイズもほどよく小振りでしっとり。おいしい

他にもミモザメニューを出しているお店が♪山故郷さんには菜の花と玉子の温そばが、イタリアントマトにはミモザにちなんだパスタランチがあるそうなので明日明後日、お時間あったら立ち寄ってみるのもいいかもですよ~(^o^)



関連記事