2016年03月06日
gâteaux maison un_brinでプチ バトン♪♪
姉に「三輪田町にケーキ店があるって聞いたんだけど知ってる?」と問われ「うん?もしかしてあそこかな・・・」と思い当たる場所あり。
先月通りかかった時に何やら店舗らしき準備をしているな~と思ったきり、すっかり忘れておりました
後日、用事のついでに立ち寄ってみると・・・大当たり!!
♪♪♪gâteaux maison un_brin(ガトーメゾン アンブラン)さん♪♪♪
OPENは2月20日。
善光寺下から権堂へ向かう途中、大通り沿いにGSと隣接のセブンイレブンがあるところを通り1本東へ。あるいは三輪6丁目と田町の信号の間・・・(説明下手ですまんです・・・)
しかしこちら、営業時間は12:00~20:00とのことで、初回は見事にカラ振りました。(11:00に行っちゃった!!)
日を改めて、初潜入~

お店に入ってすぐ、の正面にケーキのショウケースがあります。(店内写真のOKはいただきましたが、ショウケースはNGとのこと)
イートインコーナーもあって、ちょっとカフェタイムにいい感じ♪♪
そしてショウケースには春らしく華やかなケーキ&プリンが揃っていて目が

目移りしちゃうところをぐっとおさえ一番心惹かれた『プチ バトン・イチゴ』(320yen)と『プチ バトン・ショコラ』(210yen)に絞ってテイクアウト♪♪

保存料や着色料無添加のうえ、個々のケーキ価格カードには原材料とアレルギー成分がしっかり表示してあって嬉しい&素晴らしい
(お酒の使用有無もありました)
春~という感じのスイーツに心も弾みます~~



店舗外観




OPEN記念として3月20日まで全商品5~7%引きだそうですよ!!
3月の定休日はこちら↓↓↓

gâteaux maison un_brin(ガトーメゾン アンブラン)
長野市三輪1290-39 増屋ビル1F
12:00~20:00(不定休)
Pあり(店舗前に2~3台停められそう♪)
先月通りかかった時に何やら店舗らしき準備をしているな~と思ったきり、すっかり忘れておりました

後日、用事のついでに立ち寄ってみると・・・大当たり!!
♪♪♪gâteaux maison un_brin(ガトーメゾン アンブラン)さん♪♪♪
OPENは2月20日。
善光寺下から権堂へ向かう途中、大通り沿いにGSと隣接のセブンイレブンがあるところを通り1本東へ。あるいは三輪6丁目と田町の信号の間・・・(説明下手ですまんです・・・)
しかしこちら、営業時間は12:00~20:00とのことで、初回は見事にカラ振りました。(11:00に行っちゃった!!)
日を改めて、初潜入~






お店に入ってすぐ、の正面にケーキのショウケースがあります。(店内写真のOKはいただきましたが、ショウケースはNGとのこと)
イートインコーナーもあって、ちょっとカフェタイムにいい感じ♪♪
そしてショウケースには春らしく華やかなケーキ&プリンが揃っていて目が






目移りしちゃうところをぐっとおさえ一番心惹かれた『プチ バトン・イチゴ』(320yen)と『プチ バトン・ショコラ』(210yen)に絞ってテイクアウト♪♪

保存料や着色料無添加のうえ、個々のケーキ価格カードには原材料とアレルギー成分がしっかり表示してあって嬉しい&素晴らしい

春~という感じのスイーツに心も弾みます~~








店舗外観




OPEN記念として3月20日まで全商品5~7%引きだそうですよ!!

3月の定休日はこちら↓↓↓

gâteaux maison un_brin(ガトーメゾン アンブラン)
長野市三輪1290-39 増屋ビル1F
12:00~20:00(不定休)
Pあり(店舗前に2~3台停められそう♪)
もらったペーパーに地図があった!!d(^o^)b

イートインコーナーはおひとり様OKなカウンター(たしか4~5席くらい)と4席テーブル1つでした♪♪
おひとり様でもグループでも♪♪

イートインコーナーはおひとり様OKなカウンター(たしか4~5席くらい)と4席テーブル1つでした♪♪
おひとり様でもグループでも♪♪
桜スイーツ・道明寺♪
桜スイーツ・桜豆乳プリン♪
はちみつソフトクリーム♪
Pâtisserie Le coquelicotでスイーツ♪
MONmarushimeでミールスランチ♪
桜スイーツ:桜もちアイス2種♪
桜スイーツ・桜豆乳プリン♪
はちみつソフトクリーム♪
Pâtisserie Le coquelicotでスイーツ♪
MONmarushimeでミールスランチ♪
桜スイーツ:桜もちアイス2種♪
Posted by 漣記 -ren ki- at 04:35│Comments(4)
│スイーツ♪
この記事へのコメント
旬のフルーツのケーキ!すごく美味しそうですね!たしかに何か工事してましたが、ケーキ屋さんとは。素敵な情報ありがとうございます。さっそく行ってみまーす♪
Posted by ゆ_
at 2016年03月06日 11:47

安心安全な素敵なケーキ屋さんだね。
バトンとはエクレアみたいな感じなのかな?
(←無知なのだ。)
バトンとはエクレアみたいな感じなのかな?
(←無知なのだ。)
Posted by TSママ
at 2016年03月06日 13:53

ゆ_さん♪
ね~!!ワタシもあの場所でケーキ屋さんが出来るとは思わなかったから嬉しい~(^▽^)
ね~!!ワタシもあの場所でケーキ屋さんが出来るとは思わなかったから嬉しい~(^▽^)
Posted by 漣記 -ren ki-
at 2016年03月06日 22:02

TSママさん♪
素材にこだわりのあるケーキ屋さん、差し入れにも安心して使えますね♪
形状からしてエクレア(éclair エクレール)なんだけど、バトンはbaton(棒)でPetit baton(小っちゃい棒)かな。
細長い棒状のフィナンシェでバトンって言って販売されてるものもあったから、多分そんなかんじで命名されてるんだろうな~、と勝手に解釈。未確認です~(・▽・)
素材にこだわりのあるケーキ屋さん、差し入れにも安心して使えますね♪
形状からしてエクレア(éclair エクレール)なんだけど、バトンはbaton(棒)でPetit baton(小っちゃい棒)かな。
細長い棒状のフィナンシェでバトンって言って販売されてるものもあったから、多分そんなかんじで命名されてるんだろうな~、と勝手に解釈。未確認です~(・▽・)
Posted by 漣記 -ren ki-
at 2016年03月06日 22:12
